(令和5年度親子教室シーズについて) 名古屋旭学園では、幼稚園に入園前のお子様を対象に親子教室を開催しています。
1歳児のお子様
あさひナーサリーの園(その)を会場に親子で一緒に製作、身体づくり、音楽あそびなどをして、お友だちと過ごす楽しい時間を体験していただければと思います。
「シーズ(seeds)」とは、大きく花開く前の種から名前をつけました。
- シーズは水曜日、会場はあさひナーサリーの園で行います。
- 園の行事やプログラムの内容によって日程、曜日の変更、会場が旭キンダーの丘幼稚園になる場合もあります。
- 親子教室ですので、集団生活に慣れていないお子様も安心して通っていただけます。
- 子育てに関する相談など希望者の方に行ないます。
- 保護者間の交流の場として、子育てを楽しむ環境をつくりたいと思います。
- あさひナーサリーの園に優先入園していただけます。
- 翌年度、旭キンダーの丘幼稚園入園希望の方も参加していただけます。
-
対象 令和3年4月2日生〜令和4年4月1日生
(令和5年度に2歳になるお子様)※2学期以降はあさひナーサリーの園へ入園される方のみを対象とさせて頂きます。
開催日時 月2回(水曜日)
10:00〜11:30会場 あさひナーサリーの園
(園の行事などで日程、会場が変わる場合があります。)入会金 10,000円 会費 1学期 12,000円(6回)
2学期 16,000円(8回)
3学期 12,000円(6回)年間保険料 2,000円(親子で) 定員 20組
※園内での怪我などについてはスポーツ安全保険にて対応させていただきます。 ※基本的には水曜日ですが、他の曜日になる場合もありますのでご了承ください。 ※定員40名(20名以上の場合はシーズA・Bと2クラスに分けて運営させていただきます) ※2学期以降は令和6年度ナーサリー入園の方のみを対象とさせていただきます。
-
シーズ カリキュラム
1学期 5月 先生と一緒に遊ぼう
母の日プレゼント6月 父の日プレゼント
七夕かざりをつくろう7月 七夕会 2学期 9月 親子体操
敬老の日プレゼント10月 親子運動会
新聞紙で遊ぼう11月 お山を探検しよう
作品展12月 クリスマスかざりをつくろう
クリスマス会3学期 1月 お正月のおもちゃづくり
オニのお面をつくろう2月 節分の日
ひな人形をつくろう3月 ひな祭り
終了式
◎主になるカリキュラムとともに体育あそび、リトミック、絵本、歌あそびなどをします。
-
令和4年11月1日(火)より旭キンダーの丘幼稚園、あさひナーサリーの園の両施設にて受付をします。
受付時間は14時から16時です。
入会を希望される方は、印鑑及び会費(入会金、1学期会費、年間保険料=合計24,000円)をご持参の上、お越し下さい。会費はおつりの無いようにお願いいたします。
上記の日程以外を受付希望の方は両施設でも受付出来ますが14時から16時までにお越し下さい。
あさひナーサリーの園
〒467-0003 名古屋市瑞穂区汐路町2-13
TEL.052-852-8222旭キンダーの丘幼稚園
〒467-0027 名古屋市瑞穂区田辺通3-20
TEL.052-832-5801